EC2にEBS(ディスク)を追加するまでのメモです。
EBSの作成
- AWSのマネジメントコンソールにログインします。「EC2」を選択します。
- 「ELASTIC BLOCK STORE 」の「ボリューム」を選択します。
- 「ボリュームの作成」を選択します。
- 「サイズ」に増設したい容量を入力します。「アベイラビリティーゾーン」を増設したいEC2と同一か確認します。「ボリュームの作成」を選択します。
- 下記が画面が表示されたら、EBSボリュームの作成は完了しました。「閉じる」を選択します。
EC2にEBSを追加
EBSのフォーマットおよびEC2へのマウント
- EBSのフォーマット /dev/sdf はEBSにアタッチに表示されていたデバイスを入力
- /data にマウントをするために下記コマンドを入力、df でマウントされたか確認する。
- 自動マウントの設定 /etc/fstabに下記を追記する。
以上が、EBSをEC2に追加する手順でした。