リンクステート型のダイナミックルーティングプロトコル OSPF (Open Shortest Path First) を解説します。
スポンサーリンク
OSPF 関連記事一覧
OSPFプロトコル解説記事
- OSPFとは
- OSPF Router-ID
- OSPF パケットの種類およびパケットヘッダーフォーマット
- OSPF状態遷移およびOSPFパケットの種類
- OSPF Optionsフィールド
- OSPF DR/BDR
- ネットワークタイプ
- LSAの概要 LSAヘッダー
- エリア
- エリア スタブエリア / トータリースタブエリア
- エリア NSSAエリア / トータリーNSSAエリア
- OSPF 経路集約
OSPF設定例記事
- 基本設定
Cisco IOS Cisco IOS-XR Cisco NX-OS Juniper JUNOS VyOS1.3 - コスト設定
Cisco IOS Cisco IOS-XR Cisco NX-OS Juniper JUNOS - プライオリティ
Cisco IOS Cisco IOS-XR NX-OS Juniper JUNOS - MD5認証
Cisco IOS Cisco IOS-XR Cisco NX-OS Juniper JUNOS - NetworkType ( Broadcast / Point-to-Point )
Cisco IOS Cisco IOS-XR Cisco NX-OS Juniper JUNOS - スタブエリア
Cisco IOS Cisco IOS-XR Cisco NX-OS - トータリースタブエリア
Cisco IOS Cisco IOS-XR Ciso NX-OS - NSSA
Cisco IOS Cisco IOS-XR Cisco NX-OS - トータリNSSA
Cisco IOS Cisco IOS-XR Cisco NX-OS - 経路集約
Cisco IOS Cisco IOS-XR Cisco NX-OS
OSPF RFC
- RFC2328 OSPF Version 2
- RFC3101 The OSPF Not-So-Stubby Area (NSSA) Option
- RFC3883 Detecting Inactive Neighbors over OSPF Demand Circuits (DC)
OSPF関連図書
私が所持しているOSPF本の紹介です。ただし絶版になっている本も紹介していますがご容赦ください。
著:ジョン・T. モイ, 監修:泰弘, 小原, 原著:Moy,John T., 翻訳:トップスタジオ
ポチップ
著:Parkhurst Ph.D. CCIE, William R.
ポチップ